相談は初回無料!!神戸を中心に兵庫・大阪の倉庫業許可事業者の事業承継をサポート致します!!
ホーム 業種別事業承継 事業承継の失敗例 経営承継円滑化法 お問い合わせ
相談は初回無料!! 深夜・休日でも対応致します!事前にメール・電話でお申し込み下さい。
相談は初回無料!!神戸を中心に兵庫・大阪の倉庫業許可事業者の事業承継をサポート致します!!
倉庫業許可と事業承継

倉庫業許可事業者の事業承継

 倉庫業許可を受けて倉庫業を営んでいる場合は許可の名義が誰になっている
 のかで対応が変わります。許可名義人が個人である場合と会社等の法人である
 場合が考えられます。

倉庫業許可とは(参考)
 寄託を受けた物品の倉庫における保管を行う営業を行う場合に必要な許可が
 倉庫業許可です。倉庫業の種類には1類倉庫、2類倉庫、3類倉庫、野積倉庫、
 水面倉庫、貯蔵槽倉庫、危険品倉庫、冷蔵倉庫等があります。
 また、トランクルームの認定や倉庫証券の発行許可等の特別な制度もあります。

倉庫業許可の名義が法人(会社等)である場合の事業承継

 倉庫業許可の許可名義人が法人である場合は同一法人へ又はその他の法人への
 事業承継なのかで異なります。
倉庫業許可の同一法人での事業承継
 倉庫業許可の許可名義人が法人である場合には役員を変更することによって
 倉庫業許可の承継が可能です。
 ただし、倉庫業許可の許可要件を維持することが必要となります。したがって
 許可要件が維持できるような計画を作成することが必要になります。
倉庫業許可の他法人への事業承継
 合併や分割による事業承継の場合には合併又は分割による承継の届出をする
 ことで倉庫業許可の承継をすることができます。倉庫業許可の許可要件を満
 たすことが必要となりますので、許可要件をクリアできるような計画を作成す
 ることが必要になります。

倉庫業許可の名義が個人である場合の事業承継

 個人事業者が倉庫業許可を受けている場合、相続による承継の届出をすること
 で相続人への倉庫業許可の承継が可能です。

倉庫業許可事業者が許可を承継せずに事業承継を行った場合
 倉庫業許可事業者が倉庫業許可の承継ができずに事業承継を行った場合は、
 許可要件を満たすまで事業を行わず、新規に倉庫業許可を受けた後に再開する
 ということになります。
 そうなると、顧客が流出し、事業承継が失敗するリスクがあります。倉庫業を
 営んでいる方で事業承継をお考えの方はお早めにご相談下さい。もし、倉庫業
 許可を受けずに、倉庫業許可が必要な事業を行うと1年以下の懲役若しくは100
 万円以下の罰金(倉庫業法3条)、無許可での事業者が倉庫業許可業者と誤認さ
 せた場合は50万円以下の罰金(倉庫業法25条10)、認定トランクルーム以外の倉庫で名
 称を使用し営業した場合は30万円以下の罰金(倉庫業法25条7)となります。

倉庫業許可事業とその他の事業承継サポート業務(法人)

  当事務所では倉庫業許可の承継と同時に以下のサポートも行います。
  個人事業である場合と会社等の法人である場合で内容が変わります。
事業承継と中小企業経営承継円滑化法の活用
 @ 遺留分対策
   当事務所では、隠れた脅威でとなる「遺留分の問題」に対して中小企業
   経営承継円滑化法の除外合意・固定合意・その他の合意を活用し解決致
   します。中小企業経営承継円滑化法の除外合意・固定合意等については
   コチラを参照下さい。 ⇒
中小企業経営承継円滑化法の除外合意・固定合意
 A 金融支援
   必要な資金問題を中小企業経営承継円滑化法の金融支援措置を活用し解決
   致します。中小企業経営承継円滑化法の金融支援措置についてはコチラを
   参照下さい。     ⇒ 
中小企業経営承継円滑化法の金融支援措置
 B 税金の猶予制度の活用
   株式や事業用資産の承継に係る多額の相続税・贈与税の納税に対する負担
   を中小企業経営承継円滑化法の納税猶予措置を活用し解決致します。
   中小企業経営承継円滑化法の納税猶予措置についてはコチラを参照下さい。
             ⇒ 
中小企業経営承継円滑化法の納税猶予措置
事業承継と種類株式の利用
 後継者に全経営権を与えずに少しだけ影響力を残しておきたい場合や株式・
 事業用資産以外に財産がほとんどなく、後継者以外の相続人に株式が分散し
 そうな場合、種類株式を利用することで円滑な事業承継をサポート致します。
事業承継と保険の活用
 時間をかけて事業承継計画を立てる場合には保険の活用が有効です。
 ■ 現経営者や中継ぎ後継者の退職金・慰労金
 ■ 後継者の株式買取資金・遺留分の価格弁償資金・個人保証の支払資金
 ■非後継者である相続人との利害調整       等

  なお保険の活用が時間的に不可能な場合、中小企業経営承継円滑化法の金融
  支援制度の活用も有効です。

倉庫業許可事業とその他の事業承継サポート業務(個人)
  当事務所では倉庫業許可の承継と同時に以下のサポートも行います。
  個人事業である場合と会社等の法人である場合で内容が変わります。
事業承継と中小企業経営承継円滑化法の活用
 @ 金融支援
   必要な資金問題を中小企業経営承継円滑化法の金融支援措置を活用し解決致
   します。中小企業経営承継円滑化法の金融支援措置についてはコチラを参照 
   下さい。        ⇒ 
中小企業経営承継円滑化法の金融支援措置
 A 税金の猶予制度の活用
   株式や事業用資産の承継に係る多額の相続税・贈与税の納税に対する負担を
   中小企業経営承継円滑化法の納税猶予措置を活用し解決致します。
   中小企業経営承継円滑化法の納税猶予措置についてはコチラを参照下さい。
               ⇒ 
中小企業経営承継円滑化法の納税猶予措置
倉庫業許可の新規取得によるサポート
 新規に法人を設立し、倉庫業許可を取得する場合や、相続等による倉庫業許可の
 承継が不可能であった場合で新たに許認可を取得する際の倉庫業許可の取得を
 サポート致します。
 許可要件を満たす必要がありますのでお早めにご相談下さい。

倉庫業許可事業者のサポートと報酬
 ◆ 役員の変更手続き(倉庫業許可の名義が法人である場合)
  
13万円〜 
 ◆ 倉庫業登録申請(新規に倉庫業許可を取得する場合)
  
45万円〜
 ◆ 事業承継計画
  
25万円〜
 ◆ 中小企業経営承継円滑化法に基づく
  ・遺留分の特例に関する経済産業大臣の確認申請 
   
20万円〜40万円相続人の数、合意内容により報酬額が変わります)
  ・金融支援制度に関する経済産業大臣の確認申請
   
実際に融資を受けられた額の1割〜1.5割
   (資金が必要な事由により難易度や必要書類が異なるため)
  ・納税猶予制度に関する経済産業大臣の認定申請(報告書は除く)
   
30万円〜40万円

相談は初回無料!!神戸を中心に兵庫・大阪の倉庫業許可事業者の事業承継をサポート致します!!

相談は初回無料!!神戸を中心に兵庫・大阪の倉庫業許可事業者の事業承継をサポート致します!!
 行政書士 刈谷 定雄
 登録番号 第09302269号
中小企業魅力発信レポート
  作成支援専門家

・法的保護情報講習講師
・著作権相談員
   事務所案内
メールでお問い合わせ
インフォメーション
 10/09
  ホームページを更新しました
 01/24
  ホームページをリニューアル
  しました
ブログ更新情報
1/10 
 ビザの規制緩和?
2010/12/27
  営業秘密について考える
 

事業承継を円滑に行うために
制定された法律です。


事業承継の壁となる
遺留分問題を解決します!


事業承継に必要な資金
の調達を支援します!

株式の贈与税・相続税の
納税を猶予してもらえます

事業承継対策を講じなかった
ことで発生した問題の紹介


クリニック・歯科医院の
経営者の交代を支援します!

対応地域
兵庫県
神戸市 明石市 西宮市 
芦屋市 加古川市
尼崎市 宝塚市 伊丹市
三田市 姫路市 その他

大阪府
大阪市 その他

京都府
京都市 その他

上記以外の地域でも
関西中心に対応します





 相談は初回無料!!神戸を中心に兵庫・大阪の倉庫業許可事業者の事業承継をサポート致します!!